魯卿あん(しぶや黒田陶苑 京橋店)
【しぶや黒田陶苑】「美しくも 用いたいもの」を指針とし、近現代陶芸だけでなく、木工や金工、漆芸等の他の工芸はもとより、古陶磁から古美術、 絵画に至るまで総合的な取り合わせを提案しております。近代から現代へ大きな道筋を作り上げた巨匠作家の回顧展の他、現代作家の...
【しぶや黒田陶苑】「美しくも 用いたいもの」を指針とし、近現代陶芸だけでなく、木工や金工、漆芸等の他の工芸はもとより、古陶磁から古美術、 絵画に至るまで総合的な取り合わせを提案しております。近代から現代へ大きな道筋を作り上げた巨匠作家の回顧展の他、現代作家の...
暮らしにアートを一枚の絵画からはじまる豊かな日常 創業30年を超える翠波画廊は、お客様へ「一枚の絵画からはじまる豊かな日常」をご提案したいと考えています。 銀座京橋にギャラリースペースを構え、近現代のフランス絵画・コンテンポラリーアート・ストリートアートを中...
アートと工芸の境界を越えて、新鮮でエネルギッシュなアーティストを紹介する場でありたいと願っています。
1988年創業。1996年東京・日本橋に開廊。(2000年現在地へ移転) 物故作家では奥村土牛、現存作家では手塚雄二を中心に日本画・洋画・彫刻と美術品全般を取り扱う。 現在まで特色ある厳選した内容の展覧会を多数開催。 2016年には開廊20周年を迎え、今後も個展や二人展などを中心...
四季彩舎は、1996年に設立した東京都中央区の京橋仲通りにある画廊です。 ジャンルに囚われず作品に際立った個性を感じるアーティストを美術系出版社で培った経験を元に独自の視点でセレクトし、紹介しています。 年間約10回程度の個展や企画展を開催、アートフェアにも積極的...
私たち加島美術は美術商として欠かせない「真美眼」と「審美眼」を研ぎ澄まし、日本美術の国内外への普及と発展のために尽力しております。そのフィールドは由緒ある古美術から新進気鋭の現代作家まで、日本美術の多岐のジャンルに及びます。 1F展示スペースはモダンな内...
浦上蒼穹堂は、東洋古美術の専門美術商で、1979年(昭和54年)4月東京日本橋に設立されました。創立者である代表取締役浦上満は 1951年生まれ、大学卒業後、古美術界の老舗<繭山龍泉堂>に入社、5年間の修行後、独立して日本橋三丁目に<浦上蒼穹堂>を構え、今年で満45年を...
2024.10.28
⽇⽇⽇出東 ⽇⽇⽇没⻄ 隠﨑隆一、5年振り4回目となる中長小西での個展です。 初窯から今年で38年。初の『茶埦』と銘打つ38埦。 作家によるメッセージを公式ウェブサイトからお読みいただけます。 http://www.nakachokonishi.com/jp/exhibitions/kakurezaki2024/kakurezak...
2024.3.1
繭山龍泉堂が創業時より扱ってきた、悠久の歴史を持つ陶磁を指す「古陶磁」、古代の青銅器や玉器、石仏の類を示す「金石」、東洋鑑賞古美術の主要な分野を端的に表したこの二語ををテーマとした展示を行います。幅広く奥深い、東洋古美術の世界を俯瞰できるよう、多種多様な器...
2024.3.1
様々な樹脂の組み合わせや塗装技法等を用いて空想と憧憬をテーマに作品を生み出す作家、水口麟太郎の個展が四季彩舎ギャラリーにて開催されます。 物体とは何か。魂とは何か。 人間の渇愛を紐解き、鑑賞者を解脱させる不思議な作品の数々にご期待ください。