
中央エフエムでご紹介いただきます!
2023.3.27
中央区のコミュニティラジオ、中央エフエムさんの「Hello! Radio City」で4月14日、19日、21日と東京アートアンティークをご紹介いただきます。 全部で7店ほど紹介いただきます。 14日(金)は、東京アートアンティークの今年の見どころの紹介と、林田画廊にご出演いただきま...
2023.3.27
中央区のコミュニティラジオ、中央エフエムさんの「Hello! Radio City」で4月14日、19日、21日と東京アートアンティークをご紹介いただきます。 全部で7店ほど紹介いただきます。 14日(金)は、東京アートアンティークの今年の見どころの紹介と、林田画廊にご出演いただきま...
2023.3.25
本日3月25日(土)よりチャリティ入札会の出品作品をご覧いただけるようになりました。 随時更新いたします! https://www.tokyoartantiques.com/event/taa-2023-charity-auction/
2023.3.25
美術品のオークションや入札会というと、一般にはなかなか参加できないイメージがありませんか? 東京 アート アンティークでは、より来場者の楽しみ方を増やしたいという思いから、初めての方でも気軽に体験できるチャリティ入札会を企画いたします。 また、落札金額の一部を...
2023.3.15
東京アートアンティーク2023 では、スペシャルトークイベントとして、静嘉堂副館長の安村敏信先生をお招きして、東京アートアンティーク参加店である繭山龍泉堂代表取締役川島公之氏による対談を明治屋ホールにて開催いたします。 本日より申し込み受付を開始いたします。 詳し...
2023.3.15
東京丸の内に昨年移転した三菱の二代社長岩﨑彌之助、四代小彌太父子のコレクションを蔵する美の殿堂、静嘉堂@ 丸の内。同館副館長、安村敏信先生を東京アートアンティークへお迎えし、繭山龍泉堂代表取締役川島公之氏との対談「もろもろ美術談義」を中央区の有形文化財である...
2023.3.2
春もたけなわの候、外をゆっくりと散策するのも心地の良い季節を迎えました。 この度、私共では昨年に続き、「古美術との出会い‐身近な美の座標」の表題を掲げまして作品展示を行います。 近くに置いて楽しめる、そんな魅力のある作品をご用意いたします。 初めて古美術に触れ...
2023.3.1
「わかりやすくて、うつくしい」 手頃な価格から名品まで。無邪気に美術と戯れよう! 東洋陶磁を中心に展示販売予定。 *会期終了日が変更になりました。
2023.3.1
東京アートアンティーク期間のみ、日常お使いいただける江戸期の古伊万里食器を大好評につきSALE価格にて、品数も豊富に展示・販売いたします。 3年ぶりの開催です! ※企画展開催につきまして、変更や中止等がある場合がございます。
2023.3.1
『月刊日本橋』で 3 年連載、江戸×東京を MIX した作品で知られる現代美術家ふるかはひでたかをメインに、伝北斎の版下絵、劉生装幀木版画や泥絵との関連展示。また G ルオー、A ウォーホル、斎藤真一、小野竹喬、浮世絵など、古今東西の“良いモノ!”をコンセプトにした特別企...