
店主インタビュー 京橋の美術街を知ろう! 日本一のアート街があるって知ってた?
2023.7.16
京橋の美術街を知ろう! 日本一のアート街があるって知ってた?中央エフエムHello! Radio City「京橋アート・アベニュー」 第一回6月18日(水)出演者 繭山龍泉堂代表 川島公之氏 ナビゲーター:JUMIさん *本記事は中央エフエムさんに許可をいただき、収録内容を書き起こし...
2023.7.16
京橋の美術街を知ろう! 日本一のアート街があるって知ってた?中央エフエムHello! Radio City「京橋アート・アベニュー」 第一回6月18日(水)出演者 繭山龍泉堂代表 川島公之氏 ナビゲーター:JUMIさん *本記事は中央エフエムさんに許可をいただき、収録内容を書き起こし...
2023.4.24
安村敏信(北斎館館長・静嘉堂文庫美術館副館長) 講談社から昭和五六年に刊行された『屏風絵集成 別巻 屏風絵大鑑』は、日本美術史の中でも近世絵画史を専攻する者にとって夢の宝庫である。この本には古くからの売立目録の中から面白そうでありながら、発刊当時には未だゆ...
2023.4.1
昨年もご紹介した京橋彩区の芸術文化講座をご紹介します。 「アートは好きだけど難しそう…」と思われている方も多いのではないでしょうか? 日ごろアートに触れることが少ない方々にも芸術や文化に親しんで頂くきっかけを提供してくれるのが「京橋彩区」が行っている「芸術...
2023.3.15
東京丸の内に昨年移転した三菱の二代社長岩﨑彌之助、四代小彌太父子のコレクションを蔵する美の殿堂、静嘉堂@ 丸の内。同館副館長、安村敏信先生を東京アートアンティークへお迎えし、繭山龍泉堂代表取締役川島公之氏との対談「もろもろ美術談義」を中央区の有形文化財である...
2023.3.7
松本松栄堂 東京オフィスにて 「平安時代から現代まで 」展を開催させて頂きます。 今回は平安時代から現代までの作品を1展示致します。 点数は少ないですが、各時代の優品を揃えました。 日本美術の歴史を少しでも感じて頂ければ幸いです。
2023.2.2
欧米を魅了した孤高の絵師、渡邊省亭をはじめ、 日本美術史に名を刻む卓越した絵師たちが描いた花鳥画の数々が一堂に会する展示販売会「鳥絶技巧―渡邊省亭を中心に―」を開催いたします。 鳥や草花を精緻な筆致で描き出した作品群と共に華やぐ春をお楽しみください。