• 古美術専門誌「目の眼」

    2014.4.10

    東京アートアンティーク2014でギャラリーツアーのご協力をいただいている古美術専門誌「目の眼」5月号の特集は「日本一の骨董街 日本橋・京橋をあるく」です。 中でも店主の顔写真入りでたくさんの古美術店がわかりやすく紹介されており、古美術店を初めて訪れるという方には...

  • 日本橋の情報発信サイト ニホンバシ―モ

    2014.4.10

    日本橋周辺のを紹介する情報誌「ニホンバシ―モ」が4月に創刊されました。 東京 アート アンティークもご紹介していただいております。 フリーペーパーですので、ぜひ日本橋にお越しの際はご活用ください。 配布場所は ニホンバシ―モ ホームページ にて公開中です。 日本橋...

  • 店主インタビュー 古美術 天宝堂 vol.2

    2012.4.5

    増田圭吾氏 Q)今回どのような美術品についてお話いただけるのでしょうか? A)大津絵というものについてお話しようと思います。自分が一番好きなものですから。 元々大津絵というのは、今の滋賀県の大津市、当時東海道五十三次の中の大津宿(追分)という所で作られていたお土産...

  • 店主インタビュー 浦上蒼穹堂

    2011.4.5

    浦上満氏 Q こちらにお店を出されて何年になりますか? A 独立開業して32年、ここのビルに移って25年ですかね。その前はもっと小さいところでやってましたからね。その前に繭山龍泉堂さんに5年お世話になりましたから、業界37年ですね。 Q 今主に扱ってらっしゃるも...

  • 店主インタビュー 古美術 天宝堂

    2011.4.5

    増田圭吾氏 Q この世界に入られたきっかけを教えてください。 A 父も静岡で古美術店をやっているんですが、小さい頃から骨董祭などで手伝ってたり、僕も自営業という職業につきたかったので、父の姿を見ていて、こういう職業も面白いかなと思いまして。それでだんだん父の仕...

単語で探す
エリアで探す
ジャンルで探す
内容で探す