2017.4.13
京橋エドグラントークイベント トーク内容詳細のお知らせ

京橋エドグランで行われるトークイベントのうち、15日の阿藤氏と永井氏にお話いただく内容が決まりました。
永井龍之介氏 13:00〜
「名画入門~あの名作の驚きのプライスは?」
世界で一番の名画って何か想像したことはありますか?ゴッホ ルノアール ピカソ さて答えは?世界のアートシーンと共に今日の画廊を運営してきた永井さんの最新の著書「名画入門」はただの入門書にあらず。本の中で紹介する名画の全てに永井さんの視点で金額を付けています。その金額は10億 100億 1000億。その金額に至った根拠の解説もまた興味深く 今回その金額への思いや経緯を直接お話して頂きます。
阿藤芳樹氏 14:00〜
「暮らしの中のアンテーク」
父が経営していたギャラリーを継いで青山の地でギャラリーを運営。日本におけるアンテークの歴史を知る証人 それが阿藤さんです。高度成長期に人々が買い求めたアンテークとは?そして今その潮流はどこに向かっているのか?美術館に展示するものよりも 暮らしの質を豊にするアンテークにこそ 価値があると阿藤さんは言います。普段使いのテイカップひとつを変えてみるだけであなたの暮らしは豊かになるはず。すぐに実践できるアンテークとの付き合い方をお話します。