• 村田林蔵「SAKURA」展ー日本画

    2015.2.2

    村田林藏は岩手県花巻市生まれ。東京藝大在学中より平山郁夫の薫陶を受け、院展を中心に故郷の牛や日本の四季を主題にした作品を発表しています。東日本大震災の翌年には、ふるさとの復興を願って平泉・中尊寺に「金色堂散華心象図」を奉納されました。今展では、日本人のここ...

  • 東京アートアンティークにご来場ありがとうございました

    2014.4.27

    東京アートアンティークは天気にも恵まれ、無事3日間を終えました。 多くの方々にご来場いただき、誠にありがとうございました。 引き続きゴールデンウィークの間まで企画展を開催しているギャラリーもまだまだございます。 ご都合がつかなかった方、全部見て回れなかったとい...

  • 店主インタビュー 孔雀画廊

    2014.4.26

    伊賀芳子さん ——ここ京橋に、銀座から移転されたんですね。 伊賀 この場所にオープンしたのが2013年5月だったので、前回の東京アートアンティークには間に合わず、今年が初参加です。京橋は先代の小関文吾社長が孔雀画廊を創立された地です。いいところですね。貸し画廊もあっ...

  • 飯田好日堂

    2014.4.17

    今年も藍澤 彰さんの作品を展示販売します。 一昨年、昨年に御好評頂き、3年連続です。 御来店をお待ちしております。   藍澤 彰 来歴 1952年 横浜市南区生まれ 1976年 ビジュアルアーツ(商業写真科) 中退 1979年 銀座 ルナミ画廊 個展(平面オブジェ作品) 1981年 高円...

  • 古代からの鼓動

    2014.4.15

    元畠山記念館の主任学芸員で茶花の指導等でご活躍の武内範男先生と 新石器時代を中心とした中国の器との邂逅によって生まれた企画展です。 季節の花々と古代の作品とが互いに共鳴することで織りなす空間、是非ご高覧下さいませ。

  • 大津絵と古民藝品 展

    2014.3.1

    江戸の初期から後期にかけて作られた大津絵と、味わいある古民藝品の展示即売です。 年末から年明けにかけて、大津市歴史博物館と町田市博物館で開催された『大津絵』展は大好評で多くの方の来場があったようです。 益々人気の高まる大津絵を取り上げた展示は、当店では三回目...

  • 樂歴代名碗展

    2014.3.1

    初代長次郎から15代樂吉左衛門までの名碗と茶道具を販売します。 樂茶碗は桃山時代に千利休に指導された樂家初代長次郎によって造り始められました。 歴代が手捏ねの技法を継承しつつも独自の意匠、釉薬を研究開発し、現代の15代樂吉左衛門に至るまで400年以上の長期にわたって...

トップへ
単語で探す
エリアで探す
ジャンルで探す
内容で探す